こんにちは雪見月です。
最近よく聞く『シリカ水』と言う言葉。
芸能人や美容・健康に関心の強い人の間で『シリカ水』は様々な効果があると言うウワサですが実際はどうなんでしょう?
今回は、飲むと健康的に美しくなると言われているシリカ水についてお伝えしたいと思います。
そもそもシリカ水って何?
ミネラルの一種と言われるシリカ(ケイ素)を含んだ水を一般にシリカ水と言います。
市販されているシリカ水に含まれているシリカは非結晶性で、人のからだにとって重要な栄養素なので人体に悪影響は無く安心して口にする事ができます。
シリカ(ケイ素)は人の体にもともと含まれていて臓器の老化や酸化を防いでいます。
ヒアルロン酸やコラーゲンなどを強化してくれる働きがあり、人の皮膚、爪、髪、骨、血管などの健康維持を助けをしてくれている大切なミネラルです。
シリカは、美容と健康に欠かせない重要な働きをする事から、世界で注目を集めている成分です。
健康で美しい身体作りに必要なシリカを簡単にシリカ水で補充出来るんですね。
こんにちは雪見月です。ちょっとリバウンドしたので新陳代謝を良くしたり、デトックス効果もあると言われている健康にも良さそうな『1日に水2リットルを飲むダイエット』をやってみました。2週間[…]
シリカが不足するとどうなる?
シリカが不足すると以下の様な症状を引き起こす原因になります。
🔸髪の毛がバサバサになって艶が無くなる。
🔸肌のシワ・たるみ・ハリが無くなる。
🔸生活習慣病になりやすくなる。動脈硬化など。
🔸骨がもろくなり骨粗しょう症や骨折、、虫歯になりやすくなる。
🔸爪がもろくなる。
シリカをからだに取り入れるとどうなるの?どんな効果があるの?
髪の毛をツヤツヤ、サラサラにしてくれる。
髪の主成分のケラチン(タンパク質)生成を促進する作用があるので美しい髪を維持する事に繋がります。
プルプルなお肌にしてくれる。
肌のコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンを増やして皮膚に弾力を持たせる働きがあるので皮膚のたるみを防ぎハリのあるお肌へ導いてくれます。
体全体の細胞の新陳代謝を促す働きもあるのでアンチエイジング効果も期待できます。
骨・歯・爪などを強くしてくれる
軟骨の強度や骨密度をアップさせる働きをする重要なミネラルです。骨を作る細胞膜にはたくさんのシリカが含まれています。
歯のエナメル質を強化したり、歯の密度を高める働きをし爪も強くします。
血管を強くしてくれる
体全体の細胞の新陳代謝を促し血管の弾力をしなやかに保つ働きをします。
免疫力を高めてくれる
免疫力アップに欠かせないリンパ球を増やす働きがあります。
シリカ水にはダイエット効果はあるのか?
正直言うと、シリカには、油分を分解する働きがあると言われていますが、シリカ水を飲んだだけでみるみるうちに痩せたりはしません。
シリカ水を飲みながら食事を制限したり運動をしたりなどは必要です。
しかし、シリカ水は身体に必要なミネラルを含んだ水なのでダイエットにプラスして行う事で綺麗に痩せる事を助ける働きをしてくれます。
1日に必要なシリカの摂取量はどれくらい?
では、シリカ水は1日にどれくらい摂取すると効果があるのでしょう?
シリカの1日の摂取量は?
一度にたくさんシリカ水を摂取しても必要以上のシリカを体に吸収する事は出来ないので目安とするならば成人1人あたり1日に10~40mg消費されるといわれているので、1日に10~40mg以上のシリカを摂取しましょう。
効果を考えるなら1日に30~50mgほどが効果的です。
シリカ水ならどれくらい飲むと良いの?
シリカ水ならペットボトル1日に1本を飲むと必要な分のシリカを摂取できます。
シリカ水はどこで買えるの?
なかなか見かけないシリカ水ですが、一部のドラッグストアやコンビニでは取り扱っていますが置いていない所が結構多いです。
ネットでの購入が面倒でなく手軽に手に入れる事ができます。
シリカ水まとめ
いかがでしたか?美容、健康に欠かせないシリカは、私たちの体にとって必要不可欠なミネラルと言えます。
シリカ水を毎日の生活にとりいれてもっと美しく健康的なからだを目指しましょう。